2023-03

スポンサーリンク
こども園看護師

もうすぐ新学期!

修了式後も園児が登園するこども園では、新学期の準備が大変です!
ASDの娘と向き合って

カウンセリングは万能じゃない

自分自身がカウンセリングを受けるようになり、万能でも解決してくれるわけでもないということを知りました。当たり前か?!解決するのも、理解するのも本人と家族しかないんだって。
ASDの娘と向き合って

大学を休学して、本当によかった

大学を休学のこの1年間。ASDとAPDの診断から始まりいろいろなことがありました。回り道をしたけど、向かって行く方向は少し見えた気がするね。ゆっくりじっくり、娘のペースで。
ASDの娘と向き合って

楽天的な私でも、カサンドラ症候群がよぎるよね~ASDの娘とまた、衝突

また衝突。ASDの娘との向き合い方や言葉選び、対応を自分なりにいろいろ気をつけてきただけだけにしんどいわ~。これって出口あるの?
ASDの娘と向き合って

ASDが苦手なお金の管理~人生かかるから大切よね

1年前に娘が合計30万円の支払いと使い込みをしていることが発覚しました。お金の管理が苦手と言われるASDですが、そんなこと言ってられない!人生かかるからっ!
こども園看護師

移動動物園がやってきました!子どもたちのアレルギーへの配慮

園児大興奮の移動動物園がやってきました。動物アレルギーのある子には配慮が必要です。私たちのころは、こんなにアレルギーなかったなぁ~。
APDと共に

聞き取り困難症・聴覚情報処理障害(LiD/APD)に治療法はある?聞こえにくさとどう向き合うか?

娘のLiD/APDの診断から1年。聞き取り困難症、聴覚情報処理障害の仕組み、治療法はあるのか?APDと付き合うための工夫や使っている道具は?大切なこととは?
APDと共に

聞き取り困難症・聴覚情報処理障害(LiD/APD)と自閉スペクトラム症(ASD)の娘が学校で受けられる支援を聞いた~カウンセリング、ノートテイカーなど

娘が休学中も受けている大学のカウンセリングもひとつですが、娘の大学では障害をもつ学生に対する支援はほかにどんなものがあるの?カウンセラーの勧めで、春からの復学に向けて受けることのできる支援やレンタル機器の案内を聞いてきました。
こども園看護師

子どもの心を満たすもの

発熱の5歳児を弟と一緒に預かっていました。お迎えに来たお母さんが最初に呼んだのは弟の名前。コウちゃんの笑顔が消えていくのを見てしまいました。
こども園看護師

看護師+α~資格取得を目指しましょ

こども園で働く、アラフィフの看護師が取得できる資格は?地域の、おうちの親子の支援を目標に、自分が楽しめる資格を探します。
スポンサーリンク